JINCHIとは?

JINCHIに
登録するメリット
-
ご紹介させていただくプロジェクトは基本的にリモートでの業務になります。
地方・海外在住のかたもご活躍いただいております。 -
1プロジェクトの稼働時間は週5時間から週20時間まで多種多様です。
副業/複業で参加されているかたも多数在籍しております。 -
1プロジェクトの平均時間単価は5,000円と高収入がのぞめます。
コーディネーターに業務内容や契約条件等についてご相談可能です。
JINCHIの特徴
-
1
未来をつくる事業開発・商品開発
弊社は事業開発・商品開発支援を主体としたコンサルティングを提供しています。あなたのアイデアが次世代の未来をかたちづくります。
-
2
専門性の高いスポット案件
通常、事業開発や商品開発にかかわる業務はフルコミットを求められます。しかし、JINCHIでは同様のポジションでもスポットでご参加できます。
-
3
他社にはない独自の分析ノウハウ
弊社は、国内外の先進事例や生活者トレンドを独自の手法でレポートしております。そのリサーチ手法から分析方法まで、他社にはない独自性を学べます。
事例紹介
-
消費財メーカーの
海外市場リサーチ- 期間
- 2ヶ⽉
- 金額
- 150,000円
海外展開している消費財メーカーからの依頼で、同社製品に関する現地の需要や浸透具合、競合や市場の動向などを調査し、今後の戦略に活用可能なデータを収集・提供するグローバル分析を実施。
-
メタバース領域の
トライブリサーチ- 期間
- 2ヶ⽉
- 金額
- 350,000円
5年後、10年後の未来を洞察するため、メタバース空間との関わりが深いトライブへのデプスインタビューを実施。インサイトをもとに、今後の未来に起こりうる生活の変化や、それに基づく未来の商品開発に役立つアイデアの発想を支援。
-
新規事業に伴う
事業計画書の作成- 期間
- 2ヶ⽉
- 金額
- 300,000円
新規プロジェクトの推進に向けて、事業計画の策定を支援。財務三表の作成、市場調査、競合調査のほか、ミーティングに参加し、プロジェクト担当者の相談役としてクライアントをサポート。
-
新サービス展開に伴う
マーケティング支援- 期間
- 9ヶ月
- 金額
- 2,000,000円
新サービスローンチに向けて、ユーザーとのコミュニケーション戦略から、事業成長に向けた成果指標まで、マーケティング活動全体の設計を支援。定例ミーティングへの参加のほか、サイト解析や競合調査、SNSマーケティングなども実行。
ギグパートナー
登録までの流れ
-
エントリー
3分で
簡単に
入力可能!-
1
書類審査
エントリーフォームでご入力いただいた情報を元に書類選考を行います。
-
2
カジュアル⾯談
書類選考を通過された⽅に、30分程度のオンライン⾯談をご依頼しております。
-
3
ご登録依頼
⾯談を通過された⽅にギグパートナー登録のご依頼をしております。
-
-
案件ご紹介
ギグパートナーの声
登録者サマリー
× 独立実現
- プロフィール
- 大手人材業界のグループ会社にて法人営業、経営企画室の事業責任者に従事。新規事業開発やプロダクト開発支援を行うベンチャー企業に転職し、自社事業バーティカルSaaSの事業責任者を務める。
- インタビュー
- 得意分野は新規事業立案、事業企画、経営企画、法人営業です。自分で立ち上げたい事業があり、スキルを活かして収入にも繋げたいと思いジョインしました。SEEDERでは、継続的にバリュー発揮ができ、起業準備のための人脈・情報・経験・実績が得られることに魅力を感じています。

Y.N
30代前半 男性
担当
業務
新規事業アイデア創出、事業計画書作成、企画書作成
× 視野拡張
- プロフィール
- 総合コンサルティング会社の制作部責任者や、ヘルスケア事業会社で新美容健康サービスの立ち上げなどを経て、現在はBPOソリューション会社のデジタルマーケティング部プロデューサー、クリエイティブエージェンシー会社を経営。
- インタビュー
- 強みは、マッチング、キャスティング、マーケティング、エンタメ(特に音楽)です。経験やスキルをフル活用したいと思いジョインしました。SEEDERでは、未来洞察の仕事や他ギグパートナーとの交流により世界中の先駆けた情報を知ることができることに魅力を感じています。

T.S
40代前半 女性
担当
業務
新商品開発支援、受容性検証支援、分析レポート作成
× 自己成長
- プロフィール
- 企画営業、事務職、WEBマーケと様々なキャリアを積む中、副業でライティングを始める。フリーランスに転向し、Webに特化したセールスライティングを強みに活動中。
- インタビュー
- 「インサイト」「イノベーション」に新しさ、面白さを感じジョインしました。特にトライブ(未来洞察)インタビューは楽しい仕事です。また、案件だけでなく個性的なメンバーが多く、面白さ、新しい気づきを得られることに魅力を感じています。

H.K
20代後半 女性
担当
業務
事例リサーチ、トライブリサーチ、デプスインタビュー
よくある質問
エントリーから登録完了までどのくらいかかりますか?
書類審査に5営業日程度、カジュアル面談後の登録可否に5営業日程度いただいております。
アナリスト職にご応募いただいた場合は、動画研修および課題選考に2週間程度いただいております。個人事業主の屋号名・法人名で登録することはできますか?
はい、可能です。
どのくらい稼働時間を確保する必要がありますか?
週に5時間から週40時間など、プロジェクトによって異なります。
例① 週1日、1回3~4時間、2週間のプロジェクト
例② 週3~4日、1回3~4時間、1ヶ月半のプロジェクト
例③ 1回限り 所要時間1時間の有識者ヒアリング など地方在住・海外在住でも働けますか?
はい、可能です。
副業(会社に正社員として勤めている)でも働けますか?
はい、可能です。
登録したプロフィールは誰に公開されますか?
弊社コーディネーターがクライアントへご提案をさせていただく際に匿名で使用いたします。
非公開情報がある場合は、弊社コーディネーターにお伝えください。退会したい場合はどうすればいいですか?
弊社コーディネーターにお伝えください。
報酬支払い等の事務作業に使用する可能性があるため、退会後3ヶ月間はデータを保管の後、登録データを抹消いたします。エントリーを避けたい企業がある場合は?
弊社コーディネーターにお伝えください。
報酬はいつ振り込まれますか?
基本サイクルは、プロジェクトが終了した月末に締め作業を行い、翌月25日にお支払いいたします。
(土・日・祝日の場合は、前営業日に着金)
長期にわたる案件等、月ごとのお支払いを希望される場合は、弊社コーディネーターにご相談ください。源泉徴収票の発行はできますか?
業務委託契約のため、発行できません。
源泉徴収の有無については、請求書の発行時にご選択いただいております。